みんなでつくる自修館。
自修館では、さまざまな行事を生徒主体で運営しています。参加しているすべての人に楽しんでもらうため、
日頃の学習の成果を発揮しながら生徒たちも楽しんで自修館ならではの企画を考えています。
April
4月
入学式
オリエンテーション(1・2年生/1泊2日)
丹沢クライム(3年生/日帰り)
May
5月
スポーツ大会(1~5年生/校内開催)
June
6月
芸術鑑賞会(1~5年生/校外開催)
初夏休み講座(6年生)
July
7月
1日フィールドワーク(1・2年生)
関西フィールドワーク(3年生/2泊3日)
ハワイ短期語学研修(3~5年生/希望制)
シンガポール短期研修(3~6年生/希望制)
August
8月
オーストラリア短期研修(3・4年生/希望制)
ニュージーランド交換留学※渡航(4・5年生/希望制)
合唱コンクール
夏休み講座(6年生)
Jishukan English Day(1・2年生/希望制)
September
9月
ニュージーランド交換留学※受入(4・5年生/希望制)
シゴトのチカラ(4年生)
October
10月
探究発表会(1~5年生/校内開催)※一般公開
November
11月
自修祭(1~5年生/校内開催)※一般公開
海外フィールドワーク(5年生/7泊9日)
TGGへ行こう(1~3年生)
保護者職業セミナー(3年生)
December
12月
冬休み講座(6年生)
January
1月
共通テスト対策講座(6年生)
February
2月
生徒総会(1~5年生)
マラソン大会(1~5年生)
March
3月
卒業証書伝達式
Jishukan English Day(1・2年生/希望制)
春休み講座(新6年生)
PICK UP EVENT
ピックアップ行事
-
海外フィールドワーク
グローバル教育の一環として全員で海外を訪問し、ホームステイしながら異文化を実体験します。世界観が変わる出会いが待っています。
-
探究発表会
自修館の柱である「探究」の成果を外部の人に発信します。下級生はグループで、3年生以降は個人で発表します。客観的な助言を得ることで、探究はさらに深化します。
-
自修祭
文化部や有志団体の発表、模擬店や縁日など、普段とは違う賑わいを見せます。実行委員の生徒達が中心となって準備を進め、全校で作り上げる行事です。
生徒の声
-
どんな個性も楽しめるように。
実行委員長に立候補した理由は、さまざまな趣味や考えを持つ自修館生が、それぞれの視点で楽しむことができるような自修祭を作りたいと思ったからでした。委員長の仕事は大変でしたが、多くの人と連携をとりながら物事を大局的に考える力が身についたおかげで、無事目標を達成することができました。
自修祭実行委員長 5年生/中尾 和哉さん
-
自分の“好き”を届けたい。
小学生のころから合唱が好きで、実行委員を経て今年は委員長に立候補しました。“一人ひとりの想いが重なって奏でられる素敵なハーモニー”を多くの人に楽しんでもらうことを目標に各学年の実行委員と協力しながら企画・運営に努め、自分自身も合唱の楽しさや面白さをあらためて実感することができました。
合唱コンクール実行委員長 5年生/徳永 花南さん
-
あこがれていた委員長をやってみて。
実行委員を務めたときに先輩から企画・運営の魅力や大変さを教わり、次は委員長として、多くの生徒の思い出に残るスポーツ大会にしたいと思い立候補しました。先生方や委員とは別に、自修館では実行委員とは別に有志で手伝ってくれる生徒も多くいます。自分からアクションを起こし、多くの仲間と協働する楽しさを経験することができました。
スポーツ大会実行委員長 5年生/藤元 海斗さん